文協とともに日系社会の未来を切り開きましょう

当会(ブラジル日本文化福祉協会)は、2015年に創立60周年を迎えました。この半世紀において、文協は日本文化の保存及び普及に努めることはもちろん、日本及びブラジル政府、民間団体等への対外的活動の際は日系社会の代表としての立場を持って対してきました。このように一大決心でブラジルへ渡った日本移民一世たちが立ち上げた当協会が、今日まで存続できたのは、ひとえに、ブラジル日系社会の今と将来を真剣に考え、ブラジルにおける日本文化継承のために御献身くださった皆様のおかげです。

さて、本部を置く文協ビルには日本移民史料館を維持しており、日本移民110年における数々の史料を展示しています。また文協図書館は、皆様のために約6万冊の蔵書を備えています。また文協ビル講堂、会議室及び展示室では、数百人のボランティアの協力を得て日系社会のみならずブラジル社会全体に対しての文化及び社会活動を展開しています。サンパウロ市のイビラプエラ公園にある日本館は、一般の来園者が快適な環境で気軽に日本文化に接することができるよう配慮しています。サンロケ市の国士舘大学スポーツセンターでは、マレットゴルフ、ウォーキングなどのスポーツ活動が可能ですが、将来は福祉活動や環境保存の教育施設としての役割も持たせたいと考えています。

文協がこのように日本文化の継承・普及、及びブラジル日系社会繁栄のために様々な試みと必死の努力をするのは、そうするだけの価値があると確信しているからです。大切なものは“守る”必要があります。物は保存しなければ腐敗していくのが、この自然界の物理法則です。家は掃除や管理をしなければどんどん汚れていき、いずれ住めない状態になってしまいます。子供は親の世話や教育を通してふさわしい指針や人生の方向付けが与えられなければ、道を踏み外し、いずれ本人のみならず家族や周りの人にも不幸をもたらす大人になってしまうでしょう。日系社会や日本文化に関しても同様のことが言えます。誰かが世話をしなければ、誰かが管理しなければ、誰かが大切に守らなければ、時とともに腐敗し、いずれは消えてなくなり、全く過去のものとなってしまうでしょう。それは非常に悲しいことであり寂しいことです。ゆえに、文協はそれらのものを守りたいと切実に願っております。また、その信念に基づいて行動するなら実際に守ることができると確信しています。

文協は同じ願いと理念をもって日系社会・日本文化の意義ある存続に貢献したいという方々の入会を随時受け付けています。(詳しくは当協会サイトの定款第二章)

入会ご希望の場合、申込用紙を下記よりダウンロードし、ご記入の上、e-mail atendimento@bunkyo.org.br までご送付ください。

ブラジル日本文化福祉協会
Rua São Joaquim, 381 – Liberdade
01508-900 – São Paulo-SP – Brasil
Tel: (11) 3208-1755 Fax: (11) 3208-5519
Email: atendimento@bunkyo.org.br

ニュース

報告:文協青年委員会-イザベラ新会長および新理事会役員就任式

写真:(着席者左から)文化祭り委員会パトリッシア委員長,清水享在聖総領事, イザベラ新会長,伊藤前青年委員会会長,石川レナト文協会長,頃末評議員会第一幹事 / (起立)文協青年委員会新理事会メンバー 4月6日のゆったりとした雰囲気の土曜日の午後、「炭坑節」が流れる盆踊り会場風に彩られた文協貴賓室に約120名の招待客が集まりました。 この日は、文協青年委員会新理事会の発足式であるとともに、サンキュー・プロジェクトのフィナーレでもありました。 この式典は、文協青年委員会メンバーの家族や友人だけでなく、林禎二駐ブラジル日本国特命全権大使からオンラインでのメッセージをお寄せ頂き、在聖日本国領事館の清水享総領事、JICAブラジル事務所の川村怜子次長の他、幾つかの日系企業の社長および日系団体の会長の出席も得るなど、大変名誉ある式典となりました。

続き

パッセイオ5月21日(火) 🚌 参加申込受付中!

イミグランティス・エコロジックパーク&ブラジル日本移民史料館を巡るパッセイオ 【日 時】2024年5月21日(火)8時~15時30分【料 金】一人150レアル(前払い)※貸切りバス(ガイド付き)、各所入場料込、弁当代込【申込方法】文協事務局 (11) 3208-1755(担当:ユウリ)までお電話ください お待たせいたしました!文協の会員拡充委員会が主催する大好評のイミグランティス・エコロジック・パーク&ブラジル日本移民史料館をめぐる次回のパッセイオは2024

続き