第8代会長 山内淳 1991年4月~1999年3月

山内淳1931年9月20日、サンパウロ州アラサツーバ市で生まれる。1959年、マッケンジ大学工学部電気科と土木科を卒業し、1984年に会計科を卒業しました。

1960年から1966年まで、日立製作所に勤務し、1973年、日本の協和電設と合弁でボビエル・キョウワ株式会社を設立。1990年まで社長に就任しました。

1957年の大学在学中から柔道スポーツ連盟とブラジル日本文化協会(文恊)に積極的に関与しました。文恊では長年にわたり委員や理事として活動し、1991年、二世で初めて会長に就任しました。

1991年から、日系社会、ブラジル社会、日本との交流を対象とした活動を3本柱として確立すべく、文恊の活動を見直す必要性を強調し,日系団体代表者会議を始め、 1995年、JICAの委託事業から文恊独自の事業となりました。また、1996年から全伯日系青年リーダー会議が毎年開催されるようになりました。

任期中、出稼ぎ現象に関するシンポジウムは、大きな反響を呼び、二世、三世の日系社会離れや、出稼ぎ現象で空洞化する「日系社会の未来を考える」シンポジウムの開催に繋がりました。また、文恊内に初級日本語講座を開設し、1996年、橋本龍太郎総理の来伯時に、日伯学園の建設支援を日本政府に要請、見事に建設の運びとなりました。2003年、勲四等瑞宝章を受章しました。

理事会

会長: 山内 淳 (1991-1998)
名誉会長: 尾身 倍一 (1991-1998)
第1副会長: 坂口 孟 (1991-1992); 二宮 正人 (1993-1998)
第2副会長: 二宮 正人 (1991-1992); 吉田 哲夫 (1993-1994); 勝屋 岩雄 (1995-1996); 志村 豊弘 (1997-1998)
第3副会長:片山 和郎 (1991-1993); 谷口 出穂 (1995-1996); 勝屋 岩雄 (1997-1998)
第4副会長: 谷口 出穂 (1991-1994); 志村 豊弘 (1995-1996);篠又 幸一郎 (1997-1998)
第5副会長: 三田 勝美 (1991-1994); 富田 アルベルト(1995-1996); 西銘 光男 (1997-1998)

専任理事: 小笠原 友久 (1991-1994); 西銘 光男 (1995-1996); 山下 譲二 (1997-1998)
第1常任理事: 岡本 文郎 (1991); 窪田 林伍 (1993-1994); 中村 和右 (1995-1996); 深田 要一 (1997-1998)
第2常任理事:窪田 林伍 (1991-1992); 尾西 貞夫 (1995-1996); 中村 和右 (1993-1994 e 1997-1998)
第3常任理事:栢野 定雄 (1991-1992); 尾西 貞夫 (1993-1994); 高橋 信夫 (1995-1998)

会計専任理事: 西銘 光男 (1991-1994); 木多 喜八郎 (1995-1998)
第1会計理事: 木多 喜八郎 (1991-1994); 藤本 徹也 (1995-1998)
第2会計理事: 中村 和右 (1991-1992); 破入デシオ (1993-1994); 松永 隆信 (1995-1998)
第3会計理事: 平松 幸夫 (1991-1992); 小山 豊 (1993-1994); 深田 要一 (1995-1996); 尾西 貞夫 (1997-1998)

広報担当理事: 松本エミリオ (1991-1998)
スポーツ担当理事: 余語 義家 (1991-1994); 酒井 清一 (1991-1992);清水 ルイス (1993); 力石 敏雄(1995-1998); 渡部 幸博 (1995-1998)

理事: 林 アンドレ  (1991-1998); 中谷 アンセルモ (1991-1994); 村上 智聡 (1995); 小野 英郎(1991-1992); 高田 フェルナンド (1995-1998); 末次 文明 (1995); 中尾 文雄 (1996-1998); 五十嵐 二郎 (1991-1998); 牧 半治 (1997-1998); Hirofumi Goishi (1996); 生田 博 (1996); Hugo Yoshiyasu (1996); 藤川 勲(1993); 谷口 出穂 (1997-1998); 佐伯 ジョルジ (1997-1998); 野村 公幸 (1991-1992); 藤田 完治 (1995-1996); 高梨 一男(1991-1992); 杉尾  憲一郎 (1995-1998); 小田 憲爾 (1992-1994); 山田 健昇 (1991); 安瀬今 朝義 (1991-1992); 酒井 清 (199); 原 潔 (1995); 朝倉 公平 (1993-1994); 篠又 幸市郎 (1995-1996); 花田 好二 (1991-1994); 小沢 耕司(1993-1997); 山本 幸吉 (1991-1992); 小野 享右 (1995); 高 清次 (1991-1992); 東 ルイス (1997-1998); 清水 ルイス(1997-1998); 難波 孫三郎 (1995); 破入 マルコス (1995-1998); 伊藤 正美 (1993-1994); 福島 正登 (1992-1995); 垣内 正夫 (1991-1992); 土本 真澄 (1997-1998); 榎本 実 (1991-1992); 伊藤 実(1997-1998); 地坂 満夫 (1997-1998); 黒石 光男 (1991-1994); 塚田 光夫 (1997-1998); 高橋 信夫(1993-1994); 内田 信吉 (1991-1992); 黒本 信之 (1993-1994); 綱木 憲明 (1996-1998); 岩城 修 (1996-1997); 井上 ロベルト (1995-1996); 西田 ロッケ (1995-1996); 栢野 定雄 (1993-1994); 石橋 誠也 (1991-1994); 武吉 七郎 (1995-1996); 山本 繁樹 (1993-1998); 松尾 末幸 (1997-1998); 神取 忠 (1991-1992); 三森 正(1993-1994); 本田 剛 (1993-1994); 鈴木 威 (1991-1994); 嶋田 巧 (1996-1998); 福島 民雄 (1998); 末兼 達雄 (1993-1994); 沼田 貞作 (1991); 平松 貞俊 (1996-1998); 管野 鉄夫 (1993-1998); 今川 朋一 (1991-1992); 小林 利郎 (1995-1996); 深田 要一 (1993-1994); 内山 良文 (1991-1992); 新宅 義美 (1998); 城戸 幸男(1993-1994); 豊田 豊 (1995-1996)

評議員会

会長: 竹中 正 (1991); 原沢 和夫 (1992 e 1995-1998); 尾身 倍一(1993-1994)
第1副会長: 原沢 和夫 (1991 e 1993-1994);三田 勝美 (1995-1997)
第2副会長:高野 芳久 (1991-1992); 池崎 博文 (1993-1994); 横田 パウロ (1995-1998)
第3副会長:和井 武一 (1991-1992); 土肥 隆三 (1993-1994); 池崎 博文(1995-1998)

第1常任理事: 大原 毅 (1991-1998)
第2常任理事: 小篠 マリオ (1991-1992); 小賀 誠二 (1993-1998)
第3常任理事: 千阪 征彦 (1991-1992); 破魔 幸一郎 (1993-1998)

事務局長: 安立 仙一

ニュース

報告:文協青年委員会-イザベラ新会長および新理事会役員就任式

写真:(着席者左から)文化祭り委員会パトリッシア委員長,清水享在聖総領事, イザベラ新会長,伊藤前青年委員会会長,石川レナト文協会長,頃末評議員会第一幹事 / (起立)文協青年委員会新理事会メンバー 4月6日のゆったりとした雰囲気の土曜日の午後、「炭坑節」が流れる盆踊り会場風に彩られた文協貴賓室に約120名の招待客が集まりました。 この日は、文協青年委員会新理事会の発足式であるとともに、サンキュー・プロジェクトのフィナーレでもありました。 この式典は、文協青年委員会メンバーの家族や友人だけでなく、林禎二駐ブラジル日本国特命全権大使からオンラインでのメッセージをお寄せ頂き、在聖日本国領事館の清水享総領事、JICAブラジル事務所の川村怜子次長の他、幾つかの日系企業の社長および日系団体の会長の出席も得るなど、大変名誉ある式典となりました。

続き

パッセイオ5月21日(火) 🚌 参加申込受付中!

イミグランティス・エコロジックパーク&ブラジル日本移民史料館を巡るパッセイオ 【日 時】2024年5月21日(火)8時~15時30分【料 金】一人150レアル(前払い)※貸切りバス(ガイド付き)、各所入場料込、弁当代込【申込方法】文協事務局 (11) 3208-1755(担当:ユウリ)までお電話ください お待たせいたしました!文協の会員拡充委員会が主催する大好評のイミグランティス・エコロジック・パーク&ブラジル日本移民史料館をめぐる次回のパッセイオは2024

続き