第5回 文協農業関連交流会

今年のテーマは 「実業家」

Logo-Bunkyo-Rural-testeira-sitex今年で5回目となる文協農業関連交流会が開催されます。当イベントは農業に携わる方々の交流場所であり、また農業の発展に繋がることを目的として作られたイベントです。

そして、何よりも日本移民の地盤を支えてきました農業に対する、当協会会長である木多氏の深い思いによって設けられました。

これまで、ポンペイア市、アラサツーバ市、モジ・ダス・クルーゼス市、プレジデント・プルデンテ市で開催され、今回はサンパウロ市での開催となりました。過去4回においては2日~3日の期間を設け、参加者は地方の特性ある農業活動を体験する形式でしたが、今年の交流会は実業家をテーマに、ボツカツ農家大学の中川ジュリオ教授やイツー養鶏場代表のサトシ・イトウ氏をはじめとする、ブラジルで成功を収めた農業家7人を招き、講演会を開催いたします。農業は地方で活動される強いイメージがありますが、都市でも事業の運営や製品開発、マーケティングなど様々な分野が行われています。今回はその部分にスポットを当てて開催します。

ブラジルの農業活動は活発で、国際的にも重要な存在に位置し、特に日本人・日系人の貢献度は高いとされています。農産物の品種改良に取り組んできたことや日系企業が農業部門への進出を図り、技術的製造に努めていることなどが評価に繋がっています。毎年、交流会の開催にあたり多くの企業から協力をいただいている中、イベントの認知度、そして関心が高まりつつあります。

主催:ブラジル日本文化福祉協会

協力:サンパウJICA帰国研修員協

協賛:宮坂国人財団

         CAMPO

         サンスイ

     TAKII SEED

         GRUPO NK

         Jacto

         SAKATA

         サクラ醤油

     TAKATA

日時:9月13日 8時より

場所:文協 小講堂

Rua São Joaquim, 381  – Liberdade – São Paulo – SP

(地下鉄サンジョアキン駅近く)

参加費30 レアル

問い合わせ(11) 3208-1755 www.bunkyorural.com.br

ニュース

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊会は、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。 お問合せ:文協事務局 ✆ (11)3208-1755   ✉ contato@bunkyo.org.br

続き

毎月第1水曜日開催の文協シネマ・フリマ 2025年は2月から

日頃よりブラジル日本文化福祉協会の活動に対し格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 毎月第一水曜日に開催する恒例の文協シネマ&フリマは、2025年1月は年始の祝日のため開催いたしません。 2月5日(水)は開催いたします。 どうぞお楽しみに! ※水曜フリマは文協図書館が主催しています。出店希望の場合は文協図書館(ワッツザップ:(11)975226-6101)までお問い合わせください。

続き

第四十八回文協絵画教室生徒展12月14,15日/10~17h

第四十八回 文協絵画教室生徒展 日 程:2024年12月14日(土), 15日(日)時 間:10時~17時場 所:文協ビル1階 13会議室入場料:無料 画家・近藤直人先生が指導する「文協絵画教室」および「こども絵画教室」で制作した生徒の作品を一堂に集めて、毎年年末に開催する伝統的な展覧会です。 皆様のお越しをお待ちしております。

続き

文協会員の皆様へ 抽選会のお知らせ

日頃よりブラジル日本文化福祉協会の活動に対し格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、イモビジョン社とのコラボレーションにより、文協会員の皆様の中から抽選で5名様に、動画配信サービス「Reserva Imovision」を1ヶ月間無料でご利用いただける機会をご提供いたします。 イモビジョン社とは:ブラジルで35年以上の歴史を持つ配給会社イモヴィジョンは、600本以上の映画をブラジルで配給し、最高の映画文化を推進する最大の支援者の一つとして地位を確立しています。 参

続き

「あなたの名前で詐欺が行われ、日本の●●県警から逮捕状が出ている」と言ったような大使館職員を装った振り込め詐欺にご注意下さい。

在サンパウロ日本国総領事館からのお知らせ 【注意喚起】大使館職員を装った振り込め詐欺(特殊詐欺) 詐欺師「あなたの名前で詐欺が行われ、日本の●●県警から逮捕状が出ている。」 ○11月1日以降、在ブラジル日本国大使館の職員を名乗る者から電話で送金を求める振り込め詐欺の被害報告が複数寄せられています。○身に覚えのない不審電話を受けた場合には、詐欺の可能性が極めて高いと考え、金銭や個人情報を絶対に提供しないよう、冷静に対応してください。○日本の公的機関(大使館・総領事館・警察など)が、在留邦人の方々に逮捕を示唆して、金銭を求めることはありません。 1 事案概要 11月1日以降、ブラジル各州から特殊詐欺が疑われる事案の報告が相次いでいます。犯人は在ブラジル日本国大使館の電話番号を偽装表示し、日本語で「あなたの名前で詐欺が行われ、日本の●●県警から逮捕状が出ている。」などと嘘の話で金銭や個人情報を要求するなど、極めて巧妙かつ悪質な手口をとっています。また、被害報告はゴイアス州、セアラ州、サンパウロ州、パラナ州にまで及び、ブラジル全域に被害が広がることが懸念されます。

続き