文協バーチャル美術館へようこそ!

当会では1995年に「日伯修好通商航海条約100周年」を記念し、主に20世紀に活躍した日系人画家の作品を展示する「ブラジル日系美術館」の運営を開始しました。
そこに、当美術館が所有する約150作品中3分の1を展示していましたが、現在はリニューアルの途中であるため、作品は全て保管しています。
(毎年開催される「文協総合美術展」時には全作品を展示)

この度、JICAの支援を受け、それらの作品をバーチャル上で展示する「文協バーチャル美術館」を一足早くオープン致しました。

美術館のバーチャル化

このバーチャル美術館構想の実現化に向けての動きは、昨年末にサンパウロ州政府が実施したアルジル・ブランク法令によって、同州内の博物館および美術館23施設のうち、当会が運営する「ブラジル日本移民史料館」が、歴史があること(1978年(昭和53年)にオープン)と展示内容および活動内容が評価され4位に入選したことにより本格化しました。

そこで獲得した賞金で、コロナ禍でも史料館を訪ねてもらえるようにと、3D機能、360度の方向、選択した部分のズームイン機能を備えた、より高度な技術を駆使したバーチャル方式での史料館を2021年4月26日からオープンしたところ、約1ヵ月足らずで、3年間分を合わせた来館者数に等しい約1万回のアクセスがあったのです。
バーチャルブラジル日本移民史料館はコチラ〉〉〉
その上「バーチャル史料館を見たら、本物を見たくなりました」と実際に来館する人々が増加。
この想像以上の素晴らしい結果を受け、以前より計画段階にあったブラジル日系美術館も同じように一日も早くバーチャル上にてオープンさせたいと考えるようになりました。
コロナ禍で外出自粛となったことにより、人々のインターネットの利用時間と、趣味に費やす時間が格段に増えた現在、日系人芸術家の作品を多くの人々に知ってもらう絶好のチャンスと捉えることはもちろん、芸術鑑賞を通して、コロナによって人々が抱える不安や恐れを少しでも払拭し、希望を与える役割を果たしたいと考え、この度JICAの助成事業により、ようやく実現しました。

聖美会から文協美術委員会へ - ブラジルにおける日系美術の歴史

まず、ブラジルにおける日系美術家の誕生の歴史を語る上で欠かせないのが1933年(昭和8年)にできた日系画家の最初の集団「サンパウロ美術研究会(通称:聖美会)」です。
このメンバーだった高岡由也の自画像が日本人として初めてリオの国展で銀賞に入選したことは日系社会にとって大変画期的なことでした。

文協は、その聖美会が主催する「コロニア美術展」において1959年(昭和34年)に開催された第5回目の美術展からは後援を、1963年(昭和38年)からは共催し、1972年(昭和46年)になると聖美会が文協美術委員会と名称を変え、正式に文協の事業となり主催者となりました。
ちなみに、2007年からは同展に、それまでは別にあった「工芸展」、「造型美術展」などのグループも合同し、「文協総合美術展」とし、現在では美術、芸術の総合展となり、新人の芸術家とってこの美術展で入賞を果たすことが、この世界への登竜門となるとして広く名が知られるまでになっています。

なお、現在のブラジルの美術界は、日系の美術家を除外しては語ることが出来ないと言われるほどになっています。
聖美会世代の者たちが身につけて来た日本の美意識に基く色彩感、表現形式といったようなものは、ブラジル美術界にも新鮮な影響をもたらしていると称されているからです。
魂の記憶とでも言うべきか、たとえブラジル生まれの日系子孫の画家が描く作品であっても、不思議とこの日本人独特の色彩感覚や表現方法が作品の随所に現れると言われています。

こういったブラジル日系美術家たちの作品をバーチャル美術館において、黒いスペースには聖美会のメンバーらの作品21作品を、白いスーペースには文協総合美術展における入賞作品51作品を、銀色のスペースには文協美術館が所有している18作品を展示しています。

ぜひ、これらの作品鑑賞のため、文協バーチャル美術館へお越しください!
多くの皆様のご来館をお待ちしています!

文協バーチャル美術館はコチラ〉〉

ニュース

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊会は、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。 お問合せ:文協事務局 ✆ (11)3208-1755   ✉ contato@bunkyo.org.br

続き

毎月第1水曜日開催の文協シネマ・フリマ 2025年は2月から

日頃よりブラジル日本文化福祉協会の活動に対し格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 毎月第一水曜日に開催する恒例の文協シネマ&フリマは、2025年1月は年始の祝日のため開催いたしません。 2月5日(水)は開催いたします。 どうぞお楽しみに! ※水曜フリマは文協図書館が主催しています。出店希望の場合は文協図書館(ワッツザップ:(11)975226-6101)までお問い合わせください。

続き

第四十八回文協絵画教室生徒展12月14,15日/10~17h

第四十八回 文協絵画教室生徒展 日 程:2024年12月14日(土), 15日(日)時 間:10時~17時場 所:文協ビル1階 13会議室入場料:無料 画家・近藤直人先生が指導する「文協絵画教室」および「こども絵画教室」で制作した生徒の作品を一堂に集めて、毎年年末に開催する伝統的な展覧会です。 皆様のお越しをお待ちしております。

続き

文協会員の皆様へ 抽選会のお知らせ

日頃よりブラジル日本文化福祉協会の活動に対し格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、イモビジョン社とのコラボレーションにより、文協会員の皆様の中から抽選で5名様に、動画配信サービス「Reserva Imovision」を1ヶ月間無料でご利用いただける機会をご提供いたします。 イモビジョン社とは:ブラジルで35年以上の歴史を持つ配給会社イモヴィジョンは、600本以上の映画をブラジルで配給し、最高の映画文化を推進する最大の支援者の一つとして地位を確立しています。 参

続き

「あなたの名前で詐欺が行われ、日本の●●県警から逮捕状が出ている」と言ったような大使館職員を装った振り込め詐欺にご注意下さい。

在サンパウロ日本国総領事館からのお知らせ 【注意喚起】大使館職員を装った振り込め詐欺(特殊詐欺) 詐欺師「あなたの名前で詐欺が行われ、日本の●●県警から逮捕状が出ている。」 ○11月1日以降、在ブラジル日本国大使館の職員を名乗る者から電話で送金を求める振り込め詐欺の被害報告が複数寄せられています。○身に覚えのない不審電話を受けた場合には、詐欺の可能性が極めて高いと考え、金銭や個人情報を絶対に提供しないよう、冷静に対応してください。○日本の公的機関(大使館・総領事館・警察など)が、在留邦人の方々に逮捕を示唆して、金銭を求めることはありません。 1 事案概要 11月1日以降、ブラジル各州から特殊詐欺が疑われる事案の報告が相次いでいます。犯人は在ブラジル日本国大使館の電話番号を偽装表示し、日本語で「あなたの名前で詐欺が行われ、日本の●●県警から逮捕状が出ている。」などと嘘の話で金銭や個人情報を要求するなど、極めて巧妙かつ悪質な手口をとっています。また、被害報告はゴイアス州、セアラ州、サンパウロ州、パラナ州にまで及び、ブラジル全域に被害が広がることが懸念されます。

続き