Ultimas Publicações

延期のお知らせ:夏の文協文化祭り3月開催へ

3月12,13,19,20日へ開催延期 オミクロン株による急激な新型コロナウイルス感染拡大を受け、1月末と2月のはじめに予定してた「夏の文化まつり」を3月12,13,19,20日に延期致します。 なお、既に購入済のチケットは有効期限も延長となりそのまま3月にご利用いただくことができます。キャンセルをご希望される場合は、ICD(チケットパートナー)に連絡して払い戻しをリクエストする必要があります。 ご不明点等がございましたら、文協事務局(担当:アウローラ/日本語可)までお問い合わせください。 ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 文協事務局電話: (11)3208-1755 担当:アウローラE-mail:matsuri@bunkyo.org.br

SAIBA MAIS >

駐ブラジル日本国 林 禎二 特命全権大使と会談

去る2022年1月10日、文協の石川レナト会長と評議員会の山下譲二会長がブラジリアを訪問し、昨年12月3日に着任された駐ブラジル日本国  林 禎二  特命全権大使と会談のひと時を持ちました。 石川会長は、ブラジル日系社会についてや、文協の歴史および、現在力を入れている地方理事との関係強化、また最優先課題である次世代を担う青年リーダー育成についての取り組みなどを説明しました。 会談を終えた石川会長と山下評議員会長は「大変温かく歓迎して頂いた」と声を弾ませました。「大使は、我々日系社会の数々の活動に大変関心を持って下さっており、日本政府としてできる限りの協力を約束して下さいました。また、更なる日伯友好関係強化のため協力し合うことも申し合わせました。大変有意義な会談でした。」と話しました。 また、林大使の趣味である墨絵についても話が及びました。 石川会長は「ぜひサンパウロにおいでいただき、文協で講演をして欲しいと大使にお願いしました。なぜなら、林大使が『ブラジルに来る前に安部晋三元首相にお会いしました。元首相よりブラジルに行ったら日系の皆さん、特に日系の青年たちによろしくと伝えてくださいと頼まれています』とおっしゃっていたからです」と話しました。 昼食会にて。まずは乾杯。  石川会長は、大使に贈ったカシャーサの起源を「1995年から特別な大桶で熟成させたものです」と説明しました。

SAIBA MAIS >

映画館CINE BELAS ARTES で日本映画『偶然と想像』上映中

昨年2021年・第71回ベルリン国際映画祭コンペティション部門に出品され、銀熊賞(審査員グランプリ)を受賞した濱口竜介監督初の短編オムニバス映画『偶然と想像』が映画館CINE BELAS ARTES で上映中です。 入場券の購入はコチラ CINE BELAS ARTES (ポルトガル語での映画名『RODA DO DESTIN』) 映画の内容については、以下公式サイトをご覧ください。  公式サイト:偶然と想像 Cine Belas Artes住所:R. da Consolação, 2.423 – São Paulo/SPサイト:https://www.cinebelasartes.com.br/

SAIBA MAIS >

ハローキティと仲間たち&日本館のスペシャルコラボ!(12月,1月の2か月間)

2021年12月と2022年1月の2か月間、イビラプエラ公園内にある日本館では、日本が世界に誇る(株)サンリオが提供するハローキティとその仲間たちが、皆様をお待ちしています。 12月4日(土)、5(日)はハローキティ(着ぐるみ)が登場します! 当日、日本館めぐりのためにお渡しするパスポートに、指定したポイントごとに用意したかわいいスタンプを押しながら、日本館やその歴史に触れて頂けるよう工夫しています。全ポイントのスタンプを押すことができた場合、最後に特別なカードもお渡ししています。 なお、このイベントのキューレターであるタカヤ・アギタ氏は、今回の日本館とサンリオ社のコラボレーション企画の実現には、両者の仲介を果したTasa Eventos社のディレクターである佐藤・セルジオ・タカオ氏によるところが大きいと話しています。 サンリオブラジルのコマーシャル・マーケティングマネージャーのモニカ・ジョセフ氏は「日本館とサンリオは同じ『日本』というDNAを持っているもの同士の親和性がある。」とし「私たちはちょうど、子供たちだけでなく、家族みんなで楽しめる休日のイベントについて企画を練っているところでした。よってこの提案は大変良いタイミングでした。」と話しています。日本館についての詳細はコチラ≫ ≫ ≫ 場 所 : イビラプエラ公園   日本館最寄りゲート:ゲート10(徒歩の場合) ゲート  3(車の場合)  Av. Pedro Álvares Cabral – Vila Mariana – São Paulo 営業日 : 木、金、土、日、祝日(ただし、12月24日、25日、31日、1月1日は休業)時 間 : 10時から17時まで入館料 :大 人- 15レアル学 生 – 7レアル(要学生証) 高齢者(60歳以上) – 7レアル 子 供(5~12歳) – 7レアル 幼 児(4歳まで) – 無料 ※チケットは一度購入したら、その日は何度でも出入り可 ※木曜日は無料お問い合わせ : (11) 2344-9100 ぜひ、お越しください!

SAIBA MAIS >

文協バーチャル美術館へようこそ!

当会では1995年に「日伯修好通商航海条約100周年」を記念し、主に20世紀に活躍した日系人画家の作品を展示する「ブラジル日系美術館」の運営を開始しました。そこに、当美術館が所有する約150作品中3分の1を展示していましたが、現在はリニューアルの途中であるため、作品は全て保管しています。(毎年開催される「文協総合美術展」時には全作品を展示) この度、JICAの支援を受け、それらの作品をバーチャル上で展示する「文協バーチャル美術館」を一足早くオープン致しました。 美術館のバーチャル化 このバーチャル美術館構想の実現化に向けての動きは、昨年末にサンパウロ州政府が実施したアルジル・ブランク法令によって、同州内の博物館および美術館23施設のうち、当会が運営する「ブラジル日本移民史料館」が、歴史があること(1978年(昭和53年)にオープン)と展示内容および活動内容が評価され4位に入選したことにより本格化しました。 そこで獲得した賞金で、コロナ禍でも史料館を訪ねてもらえるようにと、3D機能、360度の方向、選択した部分のズームイン機能を備えた、より高度な技術を駆使したバーチャル方式での史料館を2021年4月26日からオープンしたところ、約1ヵ月足らずで、3年間分を合わせた来館者数に等しい約1万回のアクセスがあったのです。バーチャルブラジル日本移民史料館はコチラ〉〉〉その上「バーチャル史料館を見たら、本物を見たくなりました」と実際に来館する人々が増加。この想像以上の素晴らしい結果を受け、以前より計画段階にあったブラジル日系美術館も同じように一日も早くバーチャル上にてオープンさせたいと考えるようになりました。コロナ禍で外出自粛となったことにより、人々のインターネットの利用時間と、趣味に費やす時間が格段に増えた現在、日系人芸術家の作品を多くの人々に知ってもらう絶好のチャンスと捉えることはもちろん、芸術鑑賞を通して、コロナによって人々が抱える不安や恐れを少しでも払拭し、希望を与える役割を果たしたいと考え、この度JICAの助成事業により、ようやく実現しました。 聖美会から文協美術委員会へ - ブラジルにおける日系美術の歴史 まず、ブラジルにおける日系美術家の誕生の歴史を語る上で欠かせないのが1933年(昭和8年)にできた日系画家の最初の集団「サンパウロ美術研究会(通称:聖美会)」です。このメンバーだった高岡由也の自画像が日本人として初めてリオの国展で銀賞に入選したことは日系社会にとって大変画期的なことでした。 文協は、その聖美会が主催する「コロニア美術展」において1959年(昭和34年)に開催された第5回目の美術展からは後援を、1963年(昭和38年)からは共催し、1972年(昭和46年)になると聖美会が文協美術委員会と名称を変え、正式に文協の事業となり主催者となりました。ちなみに、2007年からは同展に、それまでは別にあった「工芸展」、「造型美術展」などのグループも合同し、「文協総合美術展」とし、現在では美術、芸術の総合展となり、新人の芸術家とってこの美術展で入賞を果たすことが、この世界への登竜門となるとして広く名が知られるまでになっています。 なお、現在のブラジルの美術界は、日系の美術家を除外しては語ることが出来ないと言われるほどになっています。聖美会世代の者たちが身につけて来た日本の美意識に基く色彩感、表現形式といったようなものは、ブラジル美術界にも新鮮な影響をもたらしていると称されているからです。魂の記憶とでも言うべきか、たとえブラジル生まれの日系子孫の画家が描く作品であっても、不思議とこの日本人独特の色彩感覚や表現方法が作品の随所に現れると言われています。 こういったブラジル日系美術家たちの作品をバーチャル美術館において、黒いスペースには聖美会のメンバーらの作品21作品を、白いスーペースには文協総合美術展における入賞作品51作品を、銀色のスペースには文協美術館が所有している18作品を展示しています。 ぜひ、これらの作品鑑賞のため、文協バーチャル美術館へお越しください!多くの皆様のご来館をお待ちしています! 文協バーチャル美術館はコチラ〉〉〉

SAIBA MAIS >

NHKからのお知らせ – ポルトガル語による日本のニュース配信について

ブラジル日系主要5団体は、日本の公益財団法人海外日系人協会を通して、NHKに対しポルトガル語による日本のニュース配信を切望する要望書を提出したところ、以下の回答がありましたのでお知らせいたします。***************************************************************************************** 海外向けのテレビ放送については英語放送のみとなりますが、インターネットによる放送同時配信には、ポルトガル語を含む 8 言語のAI自動翻訳字幕を付けてご覧いただくことができます。下記のウェブサイトで配信中です。https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/pt/live_cc/(クリック後に表示されるライブ画面のウィンドウで再生ボタンをクリックしてください。) 一部の番組については字幕付加を行っておりませんが、ニュースについてはすべての時間帯で字幕付加しております。この他、日々のニュースにつきましては、以下のメディアでもポルトガル語発信しております。 ●ポルトガル語 Facebookhttps://www.facebook.com/NHKWORLDPortuguese ●ポルトガル語ポッドキャスト(ニュース、日本語学習)https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/pt/podcast/ ●NHK ワールド JAPAN ポルトガル語ニュースサイトhttps://www3.nhk.or.jp/nhkworld/pt/news/ ●NHK ワールド JAPAN アプリhttps://www3.nhk.or.jp/nhkworld/pt/app/ ●(新設)日本での暮らしについて伝えるラジオ番組「Meu Japão」こちらもネットでお聴きいただけます。https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/pt/ondemand/program/audio/livinginjapan/ また、参考までに、日本語のテレビニュースのネット配信も実施しております。 こちらもご活用いただけましたら幸いです。https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/ 今後も、NHKの国際放送・ネット配信を、世界の皆様に広く、便利にご活用いただけるサービスへと 進化させてまいります。ど うぞご支援賜りますよう、心よりお願い申し上げます。***************************************************************************************** ※日本のニュースをポルトガル語にて視聴したいご親戚やご友人にぜひお知らせください。

SAIBA MAIS >

夏の文協文化祭り@文協国士舘公園 3月12,13日 & 19,20日  

☆☆夏の文協文化祭り 4日間開催☆☆ 日にち:2022年3月12日(土) ,13日(日), 19日(土), 20日(日) 時間:土曜日:11時~20時 ※土曜日は打ち上げ花火あり日曜日:10時~18時  場所:文協国士舘公園(旧称:国士館大学スポーツセンター) Estrada Municipal do Carmo, 801 ,Bairro Canguera , São Roque – SP 文協文化祭りとは 毎年、文協ビルで開催している文協恒例の日本文化紹介イベント「文化まつり」。文協大講堂の舞台では和太鼓や日本舞踊などの発表、日本文化を体験できる様々なワークショップスペース、和食を堪能できるフードコート、バザーなど、文協ビル地下階の駐車場から地上9階まで、文協ビル全体が日本文化一色に染まります。このように毎年2日間で約2万人が来場する人気のイベントですが、新型コロナウイルス感染症パンデミックにより、2020年、21年はオンラインでの開催となりました。 特別バージョン「夏の文協文化祭り」開催! 文協文化まつり委員会は、文化まつりの開催を心待ちにして下さっている皆様のために、JICAの協力のもと、密にならない場所としては最適な文協国士舘公園に場所を移して、同ウイルス感染症防止策を徹底した上で、特別バージョン「夏の文化まつり」の開催を決定いたしました! 「夏」「屋外」という特徴を生かし、3月12日と19日の土曜日の夜には「打ち上げ花火」を行います! また、子供コーナーやペットスペースも用意するなど、ご家族みなさまで楽しめる企画を沢山ご用意しております。 文協ビルでの開催とは一味違った、自然を満喫しながらの屋外での「文化まつり」をぜひ、堪能してください。 多くの方々のご来場をお待ちしております! 入場チケット購入について 早期購入者には割引きあり ☆一般チケット☆ LOTE 1(3月5日までに購入の場合) : 16レアルLOTE 2(3月6日から3月11日までに購入の場合) : 20レアルLOTE 3(3月12日から3月20日までに購入の場合) : 24レアル ☆半額チケット☆ ブラジルの法律(Lei Federal nº12.933/2013 e o decreto 8.567, de 5 de

SAIBA MAIS >

在ブラジル日本国大使館主催 2022年度オンライン新年会 1月14日19h~

在ブラジル日本国大使館は、2022年1月14日(金)19時から、2022年度新年会をオンラインzoomにて開催致します。ブラジリアの日系団体なども参加する中、昨年12月に駐ブラジル日本国特命全権大使に就任された林 禎二大使による就任挨拶がなされます。 多くの方々のご視聴をお待ちしております。 日時:2022年1月14日(金)19時~19時15分リンク:https://zoom.us/j/92850353187?pwd=MEJLYWpKb2RjTnZxK0xYa0Y1NGVoQT09 ID: 928 5035 3187 Senha: r26Kff

SAIBA MAIS >

Já ouviu falar sobre Sociedade 5.0?

A Sociedade 5.0, que nasceu recentemente no Japão por iniciativa do governo, está começando a se expandir por todo o mundo. A Sociedade 5.0 posiciona o ser humano como grande beneficiário das inovações e transformações tecnológicas e, no dia 15 de agosto, o Bunkyo vai abordar esse tema.

SAIBA MAIS >

日本国 第25回参議院通常選挙に伴う在外投票のお知らせ

記:2019年7月4日以下、在サンパウロ日本国総領事館からのお知らせです。1.選挙の日程○ 公   示   日    :令和元年 7月 4日(木)○ 在外公館投票の開始日 :令和元年 7月 5日(金)○ 日本国内の投票日   :令和元年 7月21日(日)

SAIBA MAIS >

23º Festival das Cerejeiras Bunkyo em dois finais de semana

No próximo sábado, dia 6 de julho, abre o 23º Festival das Cerejeiras Bunkyos – Sakura Matsuri, realizado pelo Bunkyo em conjunto com Associação Cultural e Esportiva de Vargem Grande, Associação Cultural de Mairinque, Associação Mallet Golf Kokushikan e Cotia Seinem Renraku Kyoguikai.

SAIBA MAIS >

CIATE – palestras em julho

O CIATE – Centro de Informação e Apoio ao Trabalhador Retornado do Exterior realiza um novo ciclo de palestras gratuitas durante o mês de julho. As atividades são realizadas a partir das 14h, na sede da entidade, no bairro da Liberdade. Mais informações e inscrições pelo telefone (11) 3207-9014. Acompanhe

SAIBA MAIS >

訃報 尾崎 守 氏

記:2019年6月17日長年に亘り文協役員およびイタペチニンガの日本語教師として活躍した尾崎守さんが6月16日午後2時26分にお亡くなりになりました。86歳でした。

SAIBA MAIS >