各種講座

女性コーラス

レッスン日

毎週木曜日

時間

13h ~ 16h

講師

吉田輝男

場所

小講堂(別館2階)

登録料

相談

受講料

相談

問い合わせ

98299-9911
(マリエ)

「文協女性コーラス」は1993年に、講師であり指揮者の吉田輝男氏によって創設され、現在も同氏がこのグループを指導しています。

楽曲は、日本の童謡から、クラシック音楽、ブラジル人はもちろん国際的な作曲家の作品など、幅広いレパートリーの中から選曲しています。

ブラジル日系社会の様々なイベントに参加し歌声を披露することはもちろん、ご来伯された皇室の方々をお迎えする式典において斉唱する機会もあります。

歌うことが好きな方ならどなたでも大歓迎!
まずは一度見学にいらしてください。

高齢者介護講座

レッスン日

毎週木曜日

時間

12h30 ~ 16h30

主催

文協社会福祉委員会

場所

前期:
文協ビル

後期:
サンタクルス日本病院

受講料

無料

問い合わせ

3208-1755
(文協事務局)

老年医学、心理学、栄養、衛生と食品ケア、理学療法、老年歯科、理学療法、看護、社会福祉、作業療法、言語療法など、高齢者介護に必要な基礎を学ぶことができます。

この講座は、1年に2度開催され、定員は100人、宮坂国人財団およびサンタクルス日本病院の支援のおかげで、全72時間のプログラムを無料で受講することができます。(現在はオンラインにて受講)

受講申し込みは、年に2回でそれぞれ指定しされた日(当会のサイトおよびSNSで発表)のみとなります。

※講義はポルトガル語のみ

ダンス


フリーダンス

毎週火曜日: 16h ~ 17h
毎週木曜日: 17h ~ 18h

社交ダンス

毎週木曜日:18h ~ 19h

講師

リカルド・モンテイロ

場所

多目的ホール(旧体育館)

受講料

・1週間に1講座のみ受講:20 レアル/週
・1週間に2 講座受講:30レアル/週

問い合わせ

3208-1755
(文協事務局)

ダンスが好き!ダンスを習ってみたい!健康のために!など、体を動かすことが好きな人ならどなたでもご参加頂けます。

講師の指導の下、フリーダンスや社交ダンスなど様々な種類のダンスを体験できるこのクラスには、現在30代から80代の方々が通っています。

ぜひ、一緒にダンスを楽しみましょう!

シニアダンス

レッスン日

毎週火曜日

時間

13h30 ~15h30

講師

フローラ・オクヤマ

場所

文協ビル本館1階

受講料

無料

問い合わせ

3208-1755
(文協事務局)

シニアダンスはその名の通り、高齢者を対象にしたダンス教室です。

社会生活、自尊心、記憶力、筋力、協調性、学習能力、機敏性、柔軟性の維持を目的に、文協の社会福祉委員会が提供しています。

振り付けは、さまざまな国に伝わる伝統音楽やクラシック音楽などを組み合わせた高齢者に適した動きとなっているため、身体の運動制限のある方や、車椅子利用者の方でもご参加頂けます。

いけ花(文協会員拡充委員会主催)

初心者コース

毎週木曜日
13h ~ 14h30 
320レアル/月

中級コース

毎週木曜日
14h30 ~16h30 
360レアル/月

  

講師

田中エミリア

場所

文協ビル本館1階

問い合わせ

3208-1755
(文協事務局)

講師を務める田中エミリア先生は、華道池坊の習熟度や技術力が示される職位において、最高職位の「総華督」を有しており、日本の伝統芸術の普及および日伯文化交流に対する貢献が認められ、2006年に日本政府から旭日章を授与されました。

いけ花教室は、「初心者コース」「中級コース」の2タイプに分けて行っています。

持参頂くもの:ノート,鉛筆,花瓶1個,剣山1個,ふきん1枚,剪定ばさみもしくはいけ花用はさみ1個

受講にはあらかじめ、お電話にてお申し込みが必要です。

いけ花(ブラジルいけ花協会主催)

レッスン日

毎月第1土曜日

時間

9h~12h

主催

ブラジルいけ花協会

場所

文協ビル本本館3階

受講料

77レアル/1講座

問い合わせ

99489-4211 (ミズエ)

日本の花の芸術は、仏壇に花を捧げるという行為に端を発しています。


人々のライフスタイルの変化に伴い、生け花も新しい形、スタイル、素材でその創造物を表現し始めました。

この「いけ花」という芸術は日本人移民によってここブラジル国もたらされました。


1962年に設立された「ブラジルいけ花協会」はさまざまな既存のスタイルを集約し、皆様にお伝えしています。

剣道

毎週火曜日と木曜日

19h30~21h30

土曜日

10h30~12h30

講師

オオマサ・ロナウド

場所

多目的ホール (旧体育館)

登録料

相談

受講料

相談

問い合わせ

ronaldomasa@gmail.com

文協の剣道教室は1982年から開始され、老若男女、年齢を問わずに受講が可能です。

剣道を一度もやったことがない、という方でも大丈夫!

初心者から上級者まで、個人個人のレベルに合わせた指導を行っています。

剣道で身に付くと言われているものは礼儀作法、忍耐力、大きな声が出るようになる、、、、など、挙げればきりがありません。

心身両方の向上を目指すなら剣道は最適です!

健康体操

レッスン日

毎週木曜日

時間

10h ~12h

講師

川添敏江

場所

文協ビル本館1階

登録料

相談

受講料

相談

問い合わせ

4828-3611 / 4827-8043 (川添敏江)

身体が硬くなりがちな中高年から高齢者向けの体操プログラムです。


体力づくりの3大要素と言われている、持久力、筋力、柔軟性の維持と向上を図るよう考えられており、骨粗鬆症、肥満解消、コレステロール、高血圧、糖尿病の予防および心肺能力の向上が期待できます。

この健康体操は、ブラジル健康体操協会の川添敏江会長によって2006年に日本からもたらされました。

健康体操は、知っている曲や懐かしい曲など、様々な曲に合わせて行う体操です。


リズムにのせると自然と体が動き出します。

ぜひ、いっしょに健康体操を楽しみましょう!

絵画教室

レッスン日

毎週月曜日か木曜日か金曜日

時間

13h30~16h30

講師

近藤直人

場所

文協ビル本館1階

登録料

250レアル
(文協会員は 200レアル)

受講料

250レアル/月

問い合わせ

3208-1755 (文協事務局)

油絵、アクリル絵の具を用いた絵画教室です。

近藤直人講師により日本語とポルトガル語の両語で受講可。

芸術的なスタイルや既に取得している技法などは受講生によってそれぞれ違うため、一人一人に合わせた教材のもと指導を行っています。

初めて絵を学びたい人も、技術を磨きたい上級者も、ぜひどうぞ!

毎年、年間で自分の最高の作品を展示する展覧会も開催しています。

1講義は3時間、クラスごとに週に1回行われます。

興味のある方は、A3サイズの画用紙、鉛筆、消しゴムを持参し、体験クラスに参加することができます。

こども絵画教室

レッスン日

毎週土曜日

時間

9h00 ~ 11h

講師

近藤直人

場所

文協ビル本館1階

登録料

200レアル
(文協会員は100レアル)

受講料

200レアル/月

問い合わせ

3208-1755 (文協事務局)

7~17歳のこどもたちが対象で、紙やキャンバスに絵を描いていきます。

絵画の基本的な技法を学ぶことができますが、何よりこどもたちの持つ自由な感性を引き出すことに重点を置き、一人一人にあった指導をしています。

毎年、年間で自分の最高の作品を展示する展覧会も開催しています。

近藤直人講師のもと、毎週土曜日に2時間、日本語とポルトガル語の両語で受講可。


興味のある方は、A3サイズの画用紙、鉛筆、消しゴムを持参し、体験クラスに参加することができます。

卓球

毎週月曜日, 水曜日 もしくは 金曜日

19h30 ~ 21h30

毎週火曜日

14h~ 16h もしくは
16h ~ 18h

毎週土曜日

14h ~18h
(球打ち)

講師

フルヤマ・シジ

場所

多目的ホール
(旧体育館)

登録料

25レアル

受講料

1 x 週.: 80レアル
2 x 週.: 100レアル
3 x 週.: 140レアル
4 x 週.: 160レアル
単独: 20レアル/1講座
土曜日のみ: 65レアル

問い合わせ

98881-3517 (Cid)

オリンピックの種目でもある卓球は、世界中の老若男女から愛されるスポーツの一つです。

卓球をすることにより、集中力や機敏性の向上が期待できます。

ゲームはシングルまたはダブル形式で行います。

トレーニングは、一人一人のレベルに合わせた個別指導がなされるとともに、あらゆる年齢の人々とリラックスした雰囲気の中で行われます。