日本館

pavilhao jardim zenブラジルのサンパウロにあるイビラプエラ公園は1954年、サンパウロ市政400周年を記念して、建築家のオスカー・ニーマイヤーと造園家のプレレ・マルクスの設計で造られた公園で、サンパウロ市内の南部に位置します。日本庭園や近代美術館、スポーツフィールド、ジョギングコースなどがあり、週末には家族連れやスケートボード、サイクリングなどを楽しむ人でにぎわいます。園内では数多くの水鳥の群れを観察でき、美術館や施設で楽しむこともできます。約120ヘクタールの広大な敷地内に、大小の池や広大な芝生や様々な施設がちりばめられており、その為に屋外コンサートの会場としてもよく使用されます。1990年に総合体育館で大相撲ブラジル場所が開催されました。

pavilhao lago de carpas e jardim

この中には、同祭を記念して日系コロニアが寄贈した数寄屋造りの「日本館」があります。同館には50数点の美術品が展示されているほか、日本的な各種催物(生け花、茶道等)会場として利用されています。また、1980年5月からは、ブラジル錦鯉愛好会の協力で池に錦鯉が放たれ、人気を呼んでいます。なお「日本館」の前には、当国で他界した多くの日本人移住先駆者の霊を慰めるため本邦及びコロニア有志の寄附により建設された「開拓先没者慰霊碑」があり、揮毫は田中角栄元総理によります。公園近くには、サンパウロ州議会をはじめ、1932年のサンパウロ州による護憲革命記念の塔、奥地探検隊(バンデイランテス)の石像などがあります。

pavilhao chashitsu

日本館の設計は日本の建築学界の大御所、東京大学教授堀口捨巳博士によって行なわれ、木材や石材など必要な資材もすべて日本から取り寄せられました。京都市西京区桂にある歴史的建造物である桂離宮(離宮とは皇居とは別に設けた宮殿の意)をモデルとして建築されました。桂離宮は1620~1624年、徳川幕府時代に建築され、天皇の夏の別荘地として使用されていました。江戸時代初期の造営当初の庭園と建築物を遺しており、当時の(王朝)文化の粋を今に伝えています。回遊式の庭園は日本庭園の傑作とされています。

pavilhao exposicao

桂離宮と同様、日本館は平安時代の貴族や武士の住宅様式「書院造」となっています。寝殿造では十分でなかった間仕切りが書院造では大いに発達し、引き違いの建具によって分けられた畳を 敷き詰めた室(座敷)が連なり、その室の床には高低差が付けられ、一段高い主室を上段、ときには上々段と呼び、低い室を下段と呼び席による階級差を明瞭に 示します。主室には、書院、押し板、棚、納戸構(帳台構・武者隠し)が設けられ、それらの壁には淡彩や濃彩の障屏画が描かれ上段に座す高位者を荘厳 しました。

1954年のイビラプエラ公園における日本館の建設の際には、多くの日本移民が自発的に働き、建設のために大きな貢献を果たしました。サンパウロ市では、日本館のような純日本的な建築物の管理をしたことがなかったため、建物の管理と各種のイベントの企画、運営は寄贈されたその時からブラジル日本文化福祉協会(文協)に一任されています。また、うれしいことに1997年にはサンパウロ市の文化財に指定されました。そうです、日本館は日本・ブラジル両国間の友情の象徴となっているのです。

日本館は日本の伝統的な建築様式を踏襲して建てられており、同館を訪ねた人々は、異国情緒豊かな建物の他、日本庭園や錦鯉、日本の伝統工芸品などを堪能することができます。日本館、一見の価値ありです!どうぞみなさん足をお運びください。巨大都市サンパウロの喧騒に疲れたとき、日本が恋しくなったときは、この日本館でゆったりとした時間を過ごし、癒しのひと時をお楽しみください。

鯉の池

日本館と一体となっている鯉の池はとても美しい。320匹の鯉が気持ちよさそうに泳いでいます。

茶室

茶道の儀式が行なわれる茶室。一般的に、質素で静かなものを意味するわび・さび(侘・寂)は、日本の美意識の1つ。 みなさんも、この茶道の精神で気分を一新するのはいかがですか。

展示室

日本館の管理と保存を委任されているブラジル日本文化福祉協会(文協)は日本の伝統的な工芸品を集めた様々な展示を行なっています。ひな祭り、こどもの日、日本伝統音楽や舞踏などの発表会をも開催しています。日本文化を感じたい方、ブラジルで育った子供たちに日本の文化を教えたい親御さん、是非お立ち寄りください。

pavilhao lago carpas

日本館
場所: イビラプエラ公園 – 10番ゲート
Av. Pedro Álvares Cabral, s/nº – São Paulo – SP

営業: 水曜、土曜、日曜、祝日
時間: 10時から12時、13時から17時

お問い合わせ: (11) 5081-7296 ou pavilhao@bunkyo.org.br

大人料金:  R$ 10,00
60歳以上の方: R$ 5,00 (Lei 10.741/2003 – Estatuto do Idoso)
学生証をお持ちの方:  R$ 5,00
5歳から12歳のお子様:  R$ 5,00
4歳までのお子様: 入場無料

 

pavilhao logo
Apoio/Parceria

logo mam

pavilhao mapa parque
pavilhao mapa ruas
Mapa dos arredores do Parque do Ibirapuera

ニュース

第34回サロン文協現代美術展:12月8日(日)まで!

第34回サロン文協現代美術展  期 間:2024年11月24日(日)~12月8日(日) 時 間:月~金 13時~18時    土、日 10時~18時場 所:文協ビル 文化スペース    Rua Galvão Bueno 596,

続き

訃報:破魔 幸一郎 氏

2024年11月20日に、破魔幸一郎氏がお亡くなりになりました。91歳でした。 サンパウロ州マリリア市に生まれた幸一郎氏は、工業技術者であり、経営学を専攻し大学院も修了しました。同氏は父親の破魔六郎氏に倣い、生涯においてブラジル日系社会における子弟教育や日本文化継承のための活動に尽力し、ブラジルにおける日系社会の地位向上に大きな貢献を成しました。 幸一郎氏は1953 年に、サンベルナルド・ド・カンポ市にあるアルモニア学生会創立に尽力した、力行会の会長でもあった父六郎氏の仕事を引き継ぎました。1981 年から

続き

「あなたの名前で詐欺が行われ、日本の●●県警から逮捕状が出ている」と言ったような大使館職員を装った振り込め詐欺にご注意下さい。

在サンパウロ日本国総領事館からのお知らせ 【注意喚起】大使館職員を装った振り込め詐欺(特殊詐欺) 詐欺師「あなたの名前で詐欺が行われ、日本の●●県警から逮捕状が出ている。」 ○11月1日以降、在ブラジル日本国大使館の職員を名乗る者から電話で送金を求める振り込め詐欺の被害報告が複数寄せられています。○身に覚えのない不審電話を受けた場合には、詐欺の可能性が極めて高いと考え、金銭や個人情報を絶対に提供しないよう、冷静に対応してください。○日本の公的機関(大使館・総領事館・警察など)が、在留邦人の方々に逮捕を示唆して、金銭を求めることはありません。 1 事案概要 11月1日以降、ブラジル各州から特殊詐欺が疑われる事案の報告が相次いでいます。犯人は在ブラジル日本国大使館の電話番号を偽装表示し、日本語で「あなたの名前で詐欺が行われ、日本の●●県警から逮捕状が出ている。」などと嘘の話で金銭や個人情報を要求するなど、極めて巧妙かつ悪質な手口をとっています。また、被害報告はゴイアス州、セアラ州、サンパウロ州、パラナ州にまで及び、ブラジル全域に被害が広がることが懸念されます。

続き