第8回文協総合美術展に参加希望のアーティストのみなさまは今年の応募期間を忘れないようにお気をつけください。作品は7月15日から17日の間に当協会本部までお持ちください。美術部門と工芸部門の2部門で、未発表の作品に限り一人3点まで出品することができます。作品を提出するにあたって詳細な規則に従う必要があります。
また、出品するにあたって、作品は適切に保護され、包装されており、他の作品と識別できるように箱の外側に作品の写真を貼り付けなければなりません。展示のために壁にかける必要のある作品は適切かつ安全に準備されており、余分な材料を必要としないようにすべて取り揃えておいてください。
展覧会の知名度が年々上がっており、それに伴い作品のレベルもぐっと上がってきています。色々な作品を見て来場者に楽しんでいただき、芸術家同士の間でもいい刺激になり腕を磨く機会となっている文協大総合美術展。美術、文化は国境を越えます。様々な伝統や個性や独創性の入り混じった展示会はとても魅力的です。どうぞ展示期間中は会場まで足をお運びください。また、作品を見るのも楽しいですが、作るのはその倍楽しいものです。みなさま、作品作りに精を出し、どしどしご応募ください!
工芸部門
工芸部門として応募できる作品には、陶磁器、漆、金属、ガラス、木材、竹、桐人形、紙、貴金属、押し花、織物(フェルト、マクラメ、染色、タペストリー、刺繍、パッチワーク)などが含まれます。 工芸委員会は、繊維、布、糸、膜または薄皮のような、有機物であっても人工的なものであっても、織物芸に関するものはすべて理解できることをお知らせいたします。
共同で制作した作品も、各作者の名前とその作製された部分を応募用紙に明確に記入するなら出品することができます。
– Leia o regulamento completo
– Baixe a ficha de inscrição
美術部門
美術の分野でも、作品は未発表で、2012年以降に作製されたもののみ受け入れられます。応募するにあたり、 作者は選考に参加できるように自分の作品を現代美術か造形美術のどちらかに分類しなければなりません。
テーマや技法は自由で、2次元作品には、油絵、アクリル、版画、デッサン、水彩画、写真、混合技法、コラージュ、電子グラフィック処理などが含まれます。立体作品の場合は彫刻や美術品となります。
– Leia o regulamento completo
– Baixe a ficha de inscrição
選考の結果
応募作品の選考結果は8月1日に、美術展の主催者である工芸部門委員会と美術部門委員会が文協ホームページにて発表します。
営業時間
作品の応募と提出: 2014年7月15日から17日
美術部門: 9時から17時 / 工芸部門: 10時から17時
場所: ブラジル日本文化福祉協会(文協)
Rua São Joaquim, 381 – 1º andar – Liberdade – São Paulo-SP
(地下鉄サンジョアキン駅近く)
問い合わせ: (11) 3208-1755 / bunkamatsuri@bunkyo.org.br
第8回文協総合美術展
開会: 2014年10月18日、15時(土曜日)
展覧: 2014年10月19日から26日
月曜から金曜 12時から17時
土曜・日曜 10時から17時
最終日: 10月26日(日曜日), 10時から15時